出ました「シビリアンアストレイ DSSDカスタム」。
すでに公式のホームページや雑誌で設定が公開になってますが、
なかなかデザインがきまらず難産だった機体です。
※「デルタ」の1話もぎりぎりまで空白にして待ったのですが、
間に合わずレイスタになりました。
単行本では書き足すかも?
アストレイシリーズの影の特徴として、
「量産機でもジム顔ではなく、ガンダム顔」というのがあります。
ですが、そのままだと量産機らしくない。
そこで、今回の機体では、量産機らしさとガンダム顔を両立する
フェイスカバータイプにおちつきました。
この機体、MBF-Pシリーズと、M1Aアストレイのデータを使用しつつ、
レイスタの要素も入ってます。
そのためにコクピットは前面に有視界の窓があります。
(阿久津さんが、レイスタのデザインを取り入れてくれました)
ちなみに、「Dアストレイ」などに登場していた
「量産アストレイ」は、シビリアンアストレイの細部違い機です。
シビリアンアストレイは、「DSSDカスタム」の他にも、
使用組織と、使用目的によって、無数のバリエーションが存在してます。
マニアックなカスタムとしては、MBF-Pシリーズと(ほぼ)同型機として
組み上げることも可能です。
マーズジャケットは、現在は、このカスタム量産機にパーツが移植されてます。
ガンダムエースを読んでいる読者は、知っていると思いますが、
さらにもう一体、新たなアストレイが登場を待ってます。
こいつは、かなりのビックリメカです。
こうご期待!
近日中にオムコファイブの機体とIWSPについても、
書きたいと思ってます。