情報を正しく伝えるのは難しい

|
先日の「Δアストレイ」について いくつかご質問を受けました。 基本的に作品を読めば分かることではあるのですが、 かなり誤解しているようなので、 ブログから発信した情報で誤解を招いたなら、 ブログで解消しておくのがスジか? と考えて、ここでご説明しておきます。 ※勝手な想像で批判されるのも、あまり気持ちよくないので。 質問1 「C.E.73」というタイトルですので、 「デスティニー」の時代をすべて扱わず、途中で終わるのですね? なんで、そんな中途半端な作品を作るのですか? がっかりです。 答え1 いいえ。 ご存じの通り、アーモリーワンの事件が10月です。 ですから「C.E.73」より「C.E.74」が舞台の中心になります。 これは、「スターゲイザー」も同じです。 では、なぜどちらも「C.E.73」というタイトルかと言うと、 スタート時の年号にしたという単純なものです。 質問2 なぜ、テレビシリーズの外伝なのに、 「スターゲイザー」と同じタイトル「C.E.73」なのですか? 本当は「スターゲイザー」の外伝なのでしょ? ウソを書かないでください。 答え2 いいえ。 「Δアストレイ」は、「スターゲイザー」の外伝ではありません。 どちらも「デスティニー」の外伝であり、並列、同格だと思ってください。 「スターゲイザー」のメカやキャラは「Δアストレイ」に登場しますが、 それは、今までの「アストレイ」にMSVが出るのと同じ感覚で捉えてください。 ではなぜタイトルが「C.E.73」かと言うと、 今までコズミック・イラの正式外伝は「アストレイ」しかなく、 「アストレイ」の中でだけ区別が付けばオッケーだったのですが、 「スターゲイザー」が作られるにあたり、 ガンダム伝統(?)の年号で作品タイトルを示す案が採用することになったのです。 (0080や0083など、踏襲した訳です) 「Δアストレイ」も、「スターゲイザー」も、「C.E.73」から 物語が開始されるため、このタイトルになりました。 したがって、今後新たな外伝が登場した場合、 「C.E.75」などのタイトルになる可能性もあります。 質問3 時間軸が、「Dアストレイ」から少しもどって「デスティニー」の開始時、 アーモリーワンの事件から描くのですね? テレビの外伝なのですから、それ以外ありえないですよね? 答え3 いいえ。 時代は、開戦直前のころになります。 すでにユニウスセブンは落下してしまってます。 ガンダムエース版「Dアストレイ」から、直接時間がつながります。 (少し先のエピソードまで扱った電撃ホビー版と比較すると、 時間軸が戻ることになります) 質問4 「デスティニー」のその後は扱わないのですよね? そこに期待していたのに残念でなりません。 答え4 どうなるかは未定です。 連載が続けば「デスティニー」のその後も扱う可能性もあります。 ですが、外伝である以上、あらたなテレビシリーズなど始まれば、 そちらに切り替えることになるでしょう。 この場合、人気があっても打ち切りです。 「Dアストレイ」では、「デスティニー」が決まっていましたから、 テレビ二作の間を描くことが可能でした。 質問5 テレビの外伝ということは、映画とのリンクはないのですね? 答え5 これも未定です。 リンクはやりたいですが、まだ映画について外伝スタッフには、 断片的情報しかもらえていないため、はっきりしたことは言えません。 ただ、直接関係しなくても、設定的なつながりはかなり期待してもらってよいと思います。 設定=世界観であるいじょう、それは外せませんから。

このブログ記事について

このページは、千葉智宏が2006年6月 3日 15:35に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「未公開設定」です。

次のブログ記事は「ガンダムと火星」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。