業界人の特権「有名人に会える」

|
業界人は、業界人に会える。 これは、あたり前のことだ。 中には、業界に入る前にファンだった先生に会えたりもする。 私の場合、永井豪先生の熱烈なファンだった。 まだ前の会社にいたころ、編集を担当していた雑誌がアニメ製作もしていて、 永井先生の「バイオレンスジャック」をアニメ化することになった。 そこで、インタビューの機会が訪れた。 正直、かなり緊張した。 だが、永井先生は、さすがはベテラン。インタビューにも慣れており、 不慣れな上に緊張していた私をリードするようにいろいろ語ってくれた。 (当時、先生はゴラクでジャックを連載中だった) カメラを向ければ、ちゃんとポーズをとってくれる。 (なにも頼まなくても、ジャックナイフを振りかざすポーズをしてくれた) つねに笑顔だ。 その時のインタビューは、当時の雑誌を見つければ、読むことが出来る。 ここでは、記事にはしなかった、こぼれ話をしよう。 私の前の会社は高田馬場にあった。 この駅前には「力士と裸の女性」がくるくる回る噴水が屋上に設置された「名物ラブホテル」がある(今もホテルはあるが、噴水は違うものになってる)。 会社から駅に行く途中,その前を通った私は、永井先生に遭遇した。 (中からで出てきたのではない) びっくりした。 私は、声をかけることも出来ず、ただすれ違った。 このことを先生に「高田馬場で、お見かけしたことがあります」 とだけ伝えた。 先生は、にっこり微笑まれて、 「そういう時は、声をかけてくれていいんですよ」 と言ってくれた。 社交辞令だとは思うが、本当にいい人だ。 だが、さすがにラブホテル前では声はかけられません、先生。 蛇足 高田馬場では、楳図かずお先生もよくお見かけした。 楳図先生にも、声はかけられなかった。 派手な服を着て、踊りながら歩いていらっしゃるからだ。 永井先生の優しさに気をよくした私は、 軽い気持ちでサインをお願いしてしまった。 もちろん、永井先生はイヤな顔一つせずに、色紙にジャックを書いてくださった。 そして私に渡す時、 「あっ、ジャックを描いちゃったけど、他のキャラの方がよかったかな? 聞いてから描けばよかったね」 と言われた。 なんという、やさしさ。 もう先生の後ろに、後光が見えましたよ。 この時、私はサインをもらい、有頂天になった。 だが,今となっては、この時の行動を後悔している。 永井先生とは、仕事でお会いしたのだ。 その現場でファンとしての自分を持ち込むべきではなかった。 (インタビュー自体は、ファンとしての心理がうまく働き、 いろいろ聞くべきことを聞き出せたと思う) この場をおかりして、謝りたい。 「永井先生、当時は失礼しました。 本当にすみません」 私は、これ以来、どんな業界人にも、サインをねだったことはない。 だだ、業界人に会えるのは楽しみにしている。 ファンとしてではなく、同業人として、「プロの話を聞ける」からだ。 業界で働いている人との話は、とても勉強になるのだ。 どうか、この業界を目指している人にも、その時が来たら プロとしての姿勢を持つようにして欲しい。

このブログ記事について

このページは、千葉智宏が2006年3月12日 21:36に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「業界人の特権?「モノをもらう」」です。

次のブログ記事は「業界人として、うれしいこと」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。