業界人になるまで、その2

|
その後の私。 最初の会社は、徐々に人を増やしていって、 (減りもしました。社長と私が面接を担当していたので、 この時に「業界ではやっていけない人」の見極めが、かなり出来るようになった) 黒田も入社。(モデラーさんの紹介。ほぼ私と同じ経路ですね) 倉田は、大分遅れてから、社員募集(たしかアルバイトニュースだったと思う)で応募してきて入社。 当時、私たちの仕事は、出版関係がメインでした。 特にゲームの攻略本が多くて、一ヶ月に4冊とか作ってました。 (1冊に一週間しかかけられない……無茶です) バンダイ出版がメインの取り引き相手で、 最初に出た「ポケットザウルス」と「Zガンダム」以外は、すべてこの時の会社と、オルフェで編集しました。 会社は十人も満たない人数でしたが、 なぜか給与が年功序列でした。 (実際に稼いでいる額は、真逆に近い) 「ここに居たら、一生搾取される!」ということで、 私と黒田と倉田で、退社。 当時ゲーム関係の仕事で知り合った長井を加え、有限会社スタジオオルフェを設立しました。 「オルフェ」の意味は、「地獄を見てきた男」という意味です。 (もうひとつ、「女に未練があって、振り返っちゃう」というお茶目な所もあります) 前の会社にいた時に、出版以外にゲームのシナリオの仕事もポロポロ依頼されるようになっていました。 当時、アニメ製作会社の「AIC」はゲームも作っていて、 その関係で、アニメのシナリオも依頼されるようになったのです。 これが、発展していって今のオルフェの事業がある訳です。 蛇足 当時、私と黒田で、「アルフィー」が主題歌を歌い、スクリーミング・マッド・ジョージがラスボスをデザインしたゲームのシナリオも担当しました。 このゲームは「売り」となるマッド・ジョージのモンスターが、ラスボスのため、宣伝で最初からラスボスが公開された、希有な作品です。 蛇足2 倉田とは某水兵服美少女戦士のゲームのシナリオも書きました。 現場で仕切っていた人が、好きかってやった後に「これではダメなので、版権が通るように修正して」と依頼されました。 これだけでも、かなり面倒な仕事なのですが、この仕事には、さらに後日談があって、仕切の人がまた好きかってやってしまい、私と倉田のシナリオを無視して進めてしまいます。 当然、版権元のチェックを通らず、仕事として舞い戻ってきます。 この時には、納期が近づいていた上に、止め絵がアップしており、 パズルを組むようにストーリーを修正したのを覚えてます。

このブログ記事について

このページは、千葉智宏が2006年2月19日 00:53に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「私が業界人になるまで」です。

次のブログ記事は「ガンダムと私」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。